行政書士について / 2021.02.16

行政書士の効率的な勉強方法とは?試験に向けた基礎的な知識を解説

国家資格であり、法律の専門家である「行政書士」の資格を取得するのは、ハードルの高い挑戦だと感じられるかもしれません。しかし行政書士試験には受験資格はなく、ほかの士業に比べると挑戦しやすい資格なのです。

今回は、行政書士のなり方や試験の概要についてご紹介します。行政書士になりたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

受験資格は必要ない!高卒でもなれる!

「街の法律家」ともいわれる行政書士は、毎年約4万人が受験する人気の資格です。行政書士になるためには試験を受け、合格する必要があります。

実は、行政書士試験には受験資格がありません。

同じ士業である弁護士は法科大学院を修了するか、司法試験予備試験に合格しなくてはなりません。公認会計士の場合は、試験合格後に実務経験2年以上が必要です。多くの士業は受験資格が厳しく、挑戦は容易ではありません。

ほかの士業に比べると、行政書士は学歴や実務経験に関係なく、誰でも受験することが可能。過去には70代や15歳で合格した人もいます。また、合格後は実務経験なしで登録できます。

【行政書士試験の日程】

【行政書士試験の概要】

行政書士試験の概要

願書は、市役所などの窓口に取りに行くか、郵送で請求。インターネットでの出願の場合、申込みはweb上で完結し、別で郵送する必要はありません。ただし、締切日が郵送よりも早いので気をつけましょう。

行政書士の資格を取得する一般的な方法とは?

行政書士になるには、行政書士試験に合格する以外にも方法があります。

弁護士・弁理士・公認会計士・税理士の資格があれば、受験せずに行政書士資格を取得できます。また、国家公務員または地方公務員として17年以上行政事務を担当した人、あるいは行政法人または特定地方独立行政法人で行政事務に相当する事務を17年以上担当した人も無試験で行政書士になれます。(中卒の場合は20年以上)

とはいえ、行政書士試験を受験する人が一般的です。

ほかの士業に比べて受験しやすい行政書士ですが、合格するためには勉強する必要があります。勉強する方法は3つあるので、自分に合ったものを選びましょう。

・予備校に通う
・通信講座を受講する
・独学で勉強する

大手予備校の場合、通学とオンラインがありますが、どちらも約25万円と費用が高額です。通信専門予備校や通信講座だと、6~17万円と少し割安になります。

独学の場合、費用が少ない代わりに時間がかかります。約1年かけて準備する覚悟が必要です。

合格に必要な勉強時間は約600時間以上といわれています。特に法律を初めて学ぶ人であれば800~1,000時間以上は見ておいた方がいいでしょう。

行政書士試験の概要

ただやみくもに1,000時間勉強するのは、時間の無駄です。
どのような科目が出題され、どの分野に重点を置くといいのかを知り、時間を有効利用しましょう。

試験は全部で60問、300点満点です。科目ごとに基準点以上、かつ合計点も基準点以上とらなくては合格できません。

配点の80%以上が法令科目です。そのうち、行政法と民法の2つで出題数の過半数、配点の60%以上にもなります。

つまり、法令科目、特に行政法と民法を中心に勉強する必要があるのです。

一方、一般知識は6問正解すれば基準点に達します。日頃から新聞を読むなど、政治・経済・法律などのニュースをチェックするようにしましょう。

行政書士試験の合格率をグッと上げるために…

国家資格であり、法律の専門知識が必要なことから、資格取得が難しいと思われがちな行政書士ですが、実は受験資格はなく、目指す人は誰でも受験することができます。

しかし、試験の中心となる法令科目は、法律を初めて学ぶ人にとって敷居が高く感じられるかもしれません。また600~1,000時間という勉強時間に圧倒される人も多いでしょう。

一発で合格したい人や時間を有効に使って勉強したい人、独学で不安を感じている人におすすめなのが「行政書士アプリ 耳勉」です。

通信講座のパイオニア「アガルートアカデミー」と脳科学から生まれた集中暗記メソッド「耳勉」による新しい判例暗記アプリです。重要な50の判例を効率よく記憶でき、時間の有効活用に役立ちます。

日々の生活でまとまった時間が取れない方は、すきま時間を活用して勉強してみてはいかがでしょうか。ぜひ一度ダウンロードして、世界初の学習方法を体験してみてください。

当アプリでは、無料版と有料版の2パターンを提供しているので、まずは無料版からお試しください。すき間時間を有効活用し、合格に向けて知識の定着を促進しましょう!

行政書士について
無料体験実施中!まずはダウンロード!
無料体験実施中!まずはダウンロード!
無料体験版のダウンロードはこちら